看護小規模多機能型居宅介護は、利用者が少人数である為、アットホームな雰囲気の中で過ごすことができます。
また、朝の早い時間帯から夜の遅い時間帯まで利用出来るという特徴があります。
その為、家族介護者が仕事をしている場合も利用しやすいのです。
(例)デイサービスでの1日の過ごし方
8:30~ ご自宅へスタッフがお迎え
9:30~ 検温、血圧測定等の体調管理
9:45~ 入浴(体調によっては入浴出来ない時もございます)
11:40~ 昼食
13:30~ 体操、レクリエーション
15:00~ おやつ
15:50~ 帰宅準備
16:20~ ご自宅へ到着
1日お疲れ様でした。
大まかな流れは、上記のようになっております。
ゆっくり過ごせる時間配分となっており、空いた時間には利用者様同士のおしゃべりが弾みます。
車いすでの乗車も可能です。